芸術の秋NO2
10月19日(土)成城ホールで世田谷区の総合文化祭が開かれ、合唱の部に、コーロ・ステラが出演しました。ネイティブ・アメリマンの詩による「大地の歌、星の歌」作曲は猪間道明氏。歌詞のない掛け声もあり、それが又素晴らしく胸をうつような演奏でした。
26日(土)には桜丘ホールで第29回よいこら音祭が開催され、女声合唱団「ドンナ・アンサンブル」と男声合唱団「クオーレ・ド・オペラ」が出演しました。力強い男声合唱と素敵な衣装の女声合唱団のコラボで、お客様も魅了され、大きな感動を呼びました。
27日日()に、第53回世田谷合唱祭が世田谷区民会館大ホールで開催され、52の合唱団が出演しました。
「メンネルコールけやき」は鹿内芳仁氏の指揮でシュウーベルトの「Wiegenlied」「Heilig」をアカペラで演奏しました。会場からブラボーの声をいただいた演奏でした。来年3月3日の演奏会にむけて幸先の良いスタートになりました。
26日(土)には桜丘ホールで第29回よいこら音祭が開催され、女声合唱団「ドンナ・アンサンブル」と男声合唱団「クオーレ・ド・オペラ」が出演しました。力強い男声合唱と素敵な衣装の女声合唱団のコラボで、お客様も魅了され、大きな感動を呼びました。
27日日()に、第53回世田谷合唱祭が世田谷区民会館大ホールで開催され、52の合唱団が出演しました。
「メンネルコールけやき」は鹿内芳仁氏の指揮でシュウーベルトの「Wiegenlied」「Heilig」をアカペラで演奏しました。会場からブラボーの声をいただいた演奏でした。来年3月3日の演奏会にむけて幸先の良いスタートになりました。
スポンサーサイト