桜丘区民センターより
2018年1月28日(日)桜丘ホールで第22回よいこら音祭を開催しました。第1部は女声合唱の「ヴォーカル・アンサンブル・リフ」
が女声合唱ならではの澄んだきれいな声を披露し、踊りも入った華やかな舞台でした。第2部は立教大学の軽音楽OBのジャズバンドがニューオルリンズのジャズを披露しました。軽快な演奏に魅了されアンコールの声がやみませんでした。
2月5日(日)には同じく桜丘ホールで親子のための音楽会を開催しました。幼稚園児や小学校低学年の子供をつれた親御さんがあつまり、「お話と歌」や「マリンバ」の演奏を楽しみました。出演は常連の桃子さんのプロの友人達で、ピアノは湯田亜希さん、歌とお話は菊地彩さん、マリンバは青木菊美さんでした。お子さんたちがのびのびと喜んで一緒に歌ったり、マリンバをたたいたりと大人の演奏会とは違ったにぎやかで楽しいものでした。
が女声合唱ならではの澄んだきれいな声を披露し、踊りも入った華やかな舞台でした。第2部は立教大学の軽音楽OBのジャズバンドがニューオルリンズのジャズを披露しました。軽快な演奏に魅了されアンコールの声がやみませんでした。
2月5日(日)には同じく桜丘ホールで親子のための音楽会を開催しました。幼稚園児や小学校低学年の子供をつれた親御さんがあつまり、「お話と歌」や「マリンバ」の演奏を楽しみました。出演は常連の桃子さんのプロの友人達で、ピアノは湯田亜希さん、歌とお話は菊地彩さん、マリンバは青木菊美さんでした。お子さんたちがのびのびと喜んで一緒に歌ったり、マリンバをたたいたりと大人の演奏会とは違ったにぎやかで楽しいものでした。
スポンサーサイト