第50回記念世田谷合唱祭
11月20日(日) 世田谷区民会館大ホールで、第50回記念世田谷合唱祭が開催されました。
一口に50回といっても、簡単なことではありません。50年という歳月はやはりどっしりとした重みを持っています。
当日は世田谷合唱連盟に加盟している75団体の内、53団体が合唱を披露しました。講評講師は外山浩爾先生、岩見真佐子先生、金川明裕先生、佐竹由美先生、平松剛一先生、吉岡弘行先生をお迎えしました。先生方からは「毎年合唱団のレベルが上がってきている。世田谷の合唱祭は楽しいので聴きにくるのが愉しみです」とのお言葉もいただきました。
また運営面でも大変褒められました。打ち上げ懇親会では先生方に指揮をお願いして、秋にちなんで「旅愁」「紅葉」などを歌い上げました。最後には男声合唱「いざ起て戦人よ」を男性が集まって声高く歌いました。男性の先生方も楽しそうに歌っていらっしゃいました。女性の方々から男声合唱を聴いて疲れも吹き飛びましたと声がありました。私達は歌に元気をもらい、励まされて生きていることを実感した一日でした。役員、実行委員の皆様、御苦労様でした。阿部記
一口に50回といっても、簡単なことではありません。50年という歳月はやはりどっしりとした重みを持っています。
当日は世田谷合唱連盟に加盟している75団体の内、53団体が合唱を披露しました。講評講師は外山浩爾先生、岩見真佐子先生、金川明裕先生、佐竹由美先生、平松剛一先生、吉岡弘行先生をお迎えしました。先生方からは「毎年合唱団のレベルが上がってきている。世田谷の合唱祭は楽しいので聴きにくるのが愉しみです」とのお言葉もいただきました。
また運営面でも大変褒められました。打ち上げ懇親会では先生方に指揮をお願いして、秋にちなんで「旅愁」「紅葉」などを歌い上げました。最後には男声合唱「いざ起て戦人よ」を男性が集まって声高く歌いました。男性の先生方も楽しそうに歌っていらっしゃいました。女性の方々から男声合唱を聴いて疲れも吹き飛びましたと声がありました。私達は歌に元気をもらい、励まされて生きていることを実感した一日でした。役員、実行委員の皆様、御苦労様でした。阿部記
スポンサーサイト
小旅行
10月26日から27日
めったに空かないスケジュールがあいたので、富士山と海を見たくなり、ドライブで伊豆に出かけました。東名高速で厚木から小田原バイパス道路で小田原に行く計画でしたが、厚木インターで降りそこねねてしまい、秦野中井インターで降りて湘南の二宮をめざしました。二宮の町中から西湘バイパスにでたら、目の前にエメラルドグリーンの海が飛び込んできて感動!!道を間違えるのもラッキーと叫ぶほどでした。好天に恵まれて、箱根大観からの富士山、芦ノ湖も見ることが出来ました。伊豆スカイラインを走り,冷川インターから、一碧湖に行きました。あまり開発されていない静かな湖畔に癒されました。そのあと大室山にリフトで登りお鉢まわりをしました。海を眺めれば、すぐ前に大島があり、利島、新島、はるかに三宅島も見え、陸側からは富士山や、アルプスまで見えての360度の景観にまたまた感激!!好天に恵まれたことに感謝感激でした。
伊豆高原のホテル介山での夕食には金目鯛の煮つけもでておいしい料理に舌鼓をうちました。
翌日は、城ケ崎海岸を散策して門脇灯台と吊り橋にまいりました。この日も好天に恵まれて海の色はきれいで、海岸に打ち寄せる波、岩に砕ける白い波にも感動したしだいです。帰りは海岸線を大磯まで海の景色を堪能してドライブしました。良い気分転換の旅行になりますた。また休みがとれたら小旅行に行こうと思います。今度はどこに行こうかと楽しみです。阿部記
めったに空かないスケジュールがあいたので、富士山と海を見たくなり、ドライブで伊豆に出かけました。東名高速で厚木から小田原バイパス道路で小田原に行く計画でしたが、厚木インターで降りそこねねてしまい、秦野中井インターで降りて湘南の二宮をめざしました。二宮の町中から西湘バイパスにでたら、目の前にエメラルドグリーンの海が飛び込んできて感動!!道を間違えるのもラッキーと叫ぶほどでした。好天に恵まれて、箱根大観からの富士山、芦ノ湖も見ることが出来ました。伊豆スカイラインを走り,冷川インターから、一碧湖に行きました。あまり開発されていない静かな湖畔に癒されました。そのあと大室山にリフトで登りお鉢まわりをしました。海を眺めれば、すぐ前に大島があり、利島、新島、はるかに三宅島も見え、陸側からは富士山や、アルプスまで見えての360度の景観にまたまた感激!!好天に恵まれたことに感謝感激でした。
伊豆高原のホテル介山での夕食には金目鯛の煮つけもでておいしい料理に舌鼓をうちました。
翌日は、城ケ崎海岸を散策して門脇灯台と吊り橋にまいりました。この日も好天に恵まれて海の色はきれいで、海岸に打ち寄せる波、岩に砕ける白い波にも感動したしだいです。帰りは海岸線を大磯まで海の景色を堪能してドライブしました。良い気分転換の旅行になりますた。また休みがとれたら小旅行に行こうと思います。今度はどこに行こうかと楽しみです。阿部記