宵こら音祭
9月28日(土)の夜7時から、桜丘区民センターのホールで宵こら音祭の第1回公演が行われました。この催しは区民センターを利用して地域の交流をしよう、そしてまた、音楽大学などを卒業した若手音楽家の方々に演奏の機会をつくってさしあげようといった企画です。第1回は第1部では「女声シンガーによるやさしい歌声」第2部では「心にしみるフルートの響き」と題して行われました。表題にたがわず楽しく、素敵な演奏に満席のお客様も大満足だったようです。第1部には私の娘「桃子」も出演いたしました。フルートトリオとソプラノの歌声のコラボレーションも素敵でした。次回は11月23日に、洋楽の他に邦楽(尺八)の演奏も企画しております。
スポンサーサイト
純子先生を囲む会
10月3日、岡田純子先生を囲んで、玉川学園の演劇部OBの昼食会が玉川学園駅近くの「おかはん」で開かれた。今回は日活青春映画で吉永小百合さんと活躍した浜田光夫君も初参加した。私と浜田君は私が中学3年の時彼が1年で一緒に児童劇「ノーベル兄弟」に出演した仲です。ノーベルの3兄弟で森繁建君と3人で兄弟を演じました。この年はTBSテレビで放映されました。純子先生が当時の演劇部の写真を持ってきてくださり、皆さんそれぞれの出演した時の練習の厳しかったことなどに、はなが咲き楽しいひと時でした。純子先生には元気でいてもらいこの会が長く続くことを祈念しました。